2009年4月28日

温暖化とは


ケヤキの大木を伐採しなければならなくなりました。
GIULIAで出したCO2を吸ってくれていた女神達とも...お別れです。
この辺りも都市化が進み、随分様変わりしてしまいました。
人の気持も変わってきております。
往来の激しい街道に面しており、事あるごとに落ち葉がどうしたとか、枝が伸びて信号が見えないとか、電線がヤバいとか、近所や電話屋、警察からのご指摘に対応するのももはや限界かとなって(涙)。
方や仕事では緑化促進で補助金もらったりするわけなんだけどねぇ...
何だか、子供に説明のつき難い状況があるのが現実ってもんです。
電気自動車乗ってないと後ろ指さされる時代ももうすぐでしょうか。

でも、コイツらすご〜いい。
大物に手慣れた連中を頼んだんだけど、クレーン等を使うのかと思ってたら、手作業の方が早いんだとか。
風が強くで危ない程揺れる中、するすると登ってさっさと上から順番に切ってしまいます。
落ちる枝も巧みにコントロールしています。
この離れ業のスゴい事。
思わず見とれてしまいます。
これぞ職人業〜てより芸ですね、感心々々。

3 件のコメント:

おかんの頭の頭 さんのコメント...

悲しいかな、世の中ってこんな事が多々あります。

うちの近所に大木が茂った池があったのですが、危険だとか不審者がとかで・・・

全て伐採して池すら回りコンクリートで固めて綺麗な公園風にしたのです。
すると池の中は藻が大繁殖(日光が当たり過ぎ)し魚が泳げない、夜間誰もいない公園のようになり怪しげなカップルのイチャイチャの場となり警察巡回しなければならなくなり、これが本当の理想だったのか?

ってね。
沢山いた動物達も虫たちも魚もいなくなり、汚い池に・・・・
しかし行政側は予算が無いので清掃も出来ない・・・

ん~ん

コーシロー さんのコメント...

車だってどんどん進化(どっちへ)して行き、今じゃ最大の欠点が運転するのが人間だって話しになって来てしまってるでしょう。そうして誰も興味を持たなくなってしまうんでは...。旧車乗る人たちはいち早くの反応だったんではなかろうか。我々はピュアなんだ!!なっ。
おかんさんイタジョブ準備は順調のようですね。車が寝ていて行けないのが残念です。

Fede さんのコメント...
このコメントはブログの管理者によって削除されました。