2009年12月31日

モチ突きです

30日は一年の最後を飾る食いしん坊企画
これももう20数年続けている習慣です。
おいしいモチを正月に食べたい一心
僕、大のモチ好き
本日のメインは突立てモチの大福クン
思わず笑ってしまう旨さ...(*^_^*)
本当のモチで作ると2時間程で硬くなってしまうんで、こういう場でしか味わえないんですよ春に結婚する長男が嫁さんと♡なモチ突き
ニヤけぶりが見てられません(^_^;)今日は30人を超えるお客様でした。もう我家の限界を超えてるんですが、皆様恒例で、手順を心得ており、殆ど手を出さずにゆっくり飲んでいる事が出来ました。

とはいえ皆帰った後にドッと座り込む妻と僕
来年もいい年が来ます様に....♡

しめなわは七五三縄と書く

表題はエラいもんだが、語源は辞書に譲ろう
講釈はいずれにしろ、何でもやってみるのが面白い。
29日は、家族で七五三縄作りです。
何年目だろう...23年くらいだろうか近所の農家からワラをもらって来て、近所の氏神様の社の縄が手本です。
細いのはこれから妻が工夫してリース調にデコレーション。家とアトリエの入口に飾ります。
太いのは神棚用で子供とチカラを合わせた力作
ひねくれてるのは誰のかな
末っ子が手慣れた手つきで、ワラの下ごしらえです。ハカマを掃除して、湿した物を木槌でたたいてしなやかになるまでナメしています。
古来日本の家庭にはこうした催物が数多くあったとか聞く。形骸化したものだけではなく、実際に生活に根ざしたカタチとして、そういう文化みたいなモノを伝えて行ければ嬉しい。

2009年12月26日

今年もあと6日

歳の瀬ですね。
GIULIAは電気が気持良く解決し、配線も全て掌握出来、その他の機能不全も復旧し、正月を迎える準備ができているんだけど...他はといえば、いろいろな事が押せ押せで土俵際って、瀬戸際なんだなぁ。こんなに切れの悪い年末は久しぶり。
気がざわついていたところに、広島からプレゼントが届いた。
最近アイツもやっと気が利く様に成って来たかな...
何〜て久々に息子の顔を思い浮かべて...カキ殻を開ける。
妻は料理好きなんだけど、こういうゴツい仕事は全部僕の担当です。
海産物の流通ルートって解らないんだが、息子の直送品って、そこらの良さげな店のより数段美味しいと思えるんだけど、ひいき目なんだろうなぁ。でもやっぱり美味い...♡。正月用に揃ろえた酒がまた1本減って行く。

2009年12月19日

大山鳴動ねずみ一匹

結末とはいつもカクノごとし...
気楽な道楽といってもイケナイ深みに踏み入れば、いろいろと学んでしまうことになる、云々...。
今回のパズル、迷脇役の登場で一気の展開。
そのワトソン君役、検電ランプ(¥570円)登場です。パチパチ。イジル方には当たり前の道具ですが、電気嫌いの僕は何と持ってなかった...。
図面と目視で追い切れない事が解って緊急入手です。
世間的に言う所の「泥縄」である。

そうして、電気を目で見る画期的な道具を手に入れて、ダイオードの光で電気の流れを追い込んで、突き詰めて...
幽霊話しって解ってみるとなぁんだという事はよくある展開。
犯人は何と!ヒューズ君でした....(^_^;)だって、ヒューズ...って切れてないんだもの。
見えてるんで疑いもしなかったんだけど、何気なく検電器の針先がヒューズ接点に触れたとたんエンジンがブルブルって悶え出した。
アレっ?コレって!ナンですなぁ...。
ビンテージなヒューズで接点がサビ?なんだかで通電不良になっていた...というお粗末。
だって切れてないんだぁ...クドい。
コラムスイッチ不良とコンビで怪奇な症状で...言い訳がましい。
先日購入した新品ヒューズに全取っ替えしました。綺麗になってご機嫌な週末です。
いや〜顛末は意外な展開で...

師匠にバレなきゃいいんだけど...


ワハハ一件落着?!ヒューズのアンペア数の設定基準が解らない?
まぁ?こんなもんでいいだろう...「感」です(*^_^*)。

2009年12月18日

エクソ〜シスト

超〜難解...幽霊パズルはいまだ溶けずっす。
いろいろいじった挙げ句、配線図をMy GIULIA仕様で起こし直してみた。コレお気に入りです。メーター裏の妖怪どもをあぶり出す。
電源系の線が分岐につぐ分岐で?。
端子が露出になっていたり...古く硬くなったコードの被覆が折れ、銅線が見えるような個所もある。
いらない線が絡んでいたり、テーピングで隠れていて経路が判別しなかったり。
でも配線って所詮プラスとマイナスしかないんだと解ってくると(当たり前!)何だか面白くなって来ています。

ライト系はジャンプコードで全て点灯するので、これはコラムスイッチ不良だ。
しばらくトグルスイッチ3連装だな、まぁいいか...
メーター系は配線差し込み位置に疑義が発覚。
配線図上でも僕の灰色の脳ミソでもこれでは理にかなっていない。
チャージランプが点きっぱなしになるはずだなぁ。
まったく自信無いが差し替えてみる。

エンジン始動しない訳は?いまだ不明...
スタータービンビンなのに火が飛ばない...
かかったりかからなかったりした訳で...
逆立ちしても解らない???( ̄□ ̄;)
散々ネット上の整備書を検索しまくる。
フルトラのイグナイターこそ幽霊の正体かな?
僕のはトヨタ/NDのに替えてあるだけど、部品あるのかな?

そこでBubusomaさんから「オルタ不良で過発電では」と助け舟。
確かに怪しい...
また別の幽霊登場かよ。

幽霊は一匹じゃなかった..ってありえない〜

2009年12月10日

蛇穴

先日来憂鬱な週末を重ねております。
いままで見ない事にしていた恥部とも言えるメーター裏のご開帳
いじられる度に繰り返された安易な配線の繰り返し
コード色も何の考えも無く無意味にハデ!
奇々怪々...
器具がなくなっても残る残骸コードがトグロを巻く
魑魅魍魎...
せまい隙間に無理矢理手を突っ込んでは、これらガン細胞を引っ張りだしての切った張った
いっぱい、いっぱいっす...
無くなった器具:ヒーター・内側ヘッドライト・ルームランプ・トランクランプ・ボンネットランプ・ウォッシャーポンプ・イグニッションキーSW
増えた器具:電動ファン・ICオルタネータ・タコメーター・ETC・電磁ポンプ
マニュアルの配線図といくらニラメッコしても深まるのは「謎」
フレーミングの左手の法則の授業を受けた時から決別した電気
無知蒙昧...( ̄□ ̄;)


少しずつ、1本ずつ...何か温暖化の北極の様に溶けて来そうな気配です

オリジナルに則したコード色を使いたいんだけど、◯バックスでは3色のみ...何処で売ってるんだろうか

2009年11月26日

幽霊と電気


またヒューズが切れた???
スタートしようとしたら今度はETCのヒューズが切れた???
しばらく走行してのE/G再始動時にスターターは元気なんだが30秒間くらい火が飛ばない?あたふたしてる間にかかった!?
そうして、帰路走行中にヘッドライトが切れた???
スモールが生きていたので、何とか帰還。
ヒューズは全部生きている???
球らしい...2個いっぺんに???
国産オルタに替えてから、点きっぱなしだった赤ランプが消えている??
数年前から不良だったガソリン残量計が正常になった???
ワケわからん...

コイツは配線のショートに違いない。
灰色の脳細胞をフル稼働して配線図とニラメッコ( ̄□ ̄;)
コラムスイッチ...怪しい。
以前トラブル時にCADで作ったTIの配線図でーす。データだと拡大出来るし...老眼+乱視...必要線を好きに色替え出来るので追っかけるのが簡単です。
苦手な電気、こりゃ〜憂鬱な週末になりそう...

見えないモノは嫌いだ!!!

2009年11月24日

キレまくり


先日、PJNで皆に指摘を受けたリアスモールランプの切れを修理。◯ートバクスで国産球を購入です。
球を替えたら数日でヒューズが切れた。
そしたら今度はヒューズの予備も切れていた。
のこりは20Aが1個しかない。
このタイプ案外入手が面倒ですよね。近所探しても見つからなくて、しかたなくヤフオクでこの40個セットを¥1100円で購入。
皆どうしてるんだろう?。
このくらい数があると後10年は安心です。
タンク治していたら都合良く届きました。
全て治して気分よく爽快な秋の中を首都高1周デ〜ス。

空いてるんだけど休日はオセェー奴らが多くて飛ばせねぇんだよな!

2009年11月23日

大荷物

昨日、秘密基地にガソリンタンクを取りに行って来た。ダンボール箱がデカイ!。僕のGIULIAじゃバーやシートが邪魔になって積めないんで、ラパンで引き取り。
タンクは10数年前に一度交換しているのだが、今までのがスパイダー用とのことであった。それがスーパー専用のリプロが出ていたので、オリジナルに近く修正出来るのである。
最近何でも出てくるなぁ、何も無かった昔がウソのようじゃん。
こういうの案外嬉しい。
違いは注入口の形状。ネジ蓋がフック蓋になって、空気抜き穴が無くなる。納まりがシンプルになるし、クラシックな蓋もいいモンじゃないか。今日は朝から交換作業です。天気よく暖かいので腰にもいい...。
鼻歌まじりで2時間ぐらいで作業終了。下に潜る必要も無く、大物の中でも最も簡単な工程になるだろうか。ガス漏れはココ!。タンク中央部円いくぼみの下、縁石に押された部分にクラックが10㎜入っている。これ溶接すれば直りそうで、廃棄せずに取っておこうかな。

最近、チカラ仕事が辛くて、暑くても寒くても何だかんだ理由を付けて、クルマに潜る回数がめっきり少なくなっている。後何年自分で監理出来るんだろうかと心細い。
コイツがお荷物と思えて来たら、僕自身も...

➡ふと見たら、タンクの厚みはほぼ同様なのに取り付けのフランジ位置に差がある。スパーダーの方が下がってるんです。つまり床下への突出量に差があるってことだ。シャコタン車にはSpider用がお勧めなのかもしれません。

2009年11月17日

ルチンの効能

毎年この季節になると、飲み助の仲間達を集めてそば打ちの会を催しています。
十数年前にいつの間にか覚えたそば打ち、いつの間にか恒例の行事になってしまったのです。
いつの間にかって、ある物件で毎週仕事の打合を某ラーメン屋でしていたら、いつの間にかオヤジと仲良しになり、昔そば屋やってたてんで、半ば無理矢理に教えられたのがスタート。そして会津のクマさんのお母様にサラに仕込まれたんだった。
さらにそして、我流を心配する妻の勧めでN◯K学園の蕎麦講座に1年通って、業を極める...ナンチャって。
昨日は8人様。
各人打っては食べ、食べては飲んで〜の、秋味満喫ゴッコ。
皆すっかりウデを上げとります。
一式道具を揃えた感染者もすでに4人。
今年は茨城の新粉をお取り寄せ。
近年マイスター達に評判の産地は信州ではなくて常陸なんで〜す。
うっすらと緑がかった粗挽き系。
歯ごたえしっかりで、柔らかい甘みに薫り立つ鮮度...
えも言われぬ快感っす。
季節巡る大地の恵みに感謝ですね。

そういう訳で、蕎麦のルチンは血圧にイイんです....と飲みまくり。

2009年11月13日

サルマタケ


何か臭い!
ガソリンの匂いがガレージに充満しているではないか。
ありゃありゃ〜とガソリンタンクの下を除いたらタンク下のコンクリートが丸く湿っております。
案の定のガソリン漏れです。
先日歩道の段差を直角に出なければならず、ドスンッとタンクをブツけておりました、二度。
シャコタンの弊害でやんすねぇ。

何やらおかしな物が生えとりやす?
白いモコモコした物体の正体は?
キノコかしら?
どうもガソリンの結晶らしい...?
ってこんな成分入ってるんだっけ?!
なるほどこんなの入ってるんじゃ、排ガスで人が死ぬ訳だ。
その物体の上にポタ〜ッ、ポタ〜ッ...と、2秒に1滴。
標高3センチ!成長中...

先日満タンにしたばかりで...受けるトレーは取りあえず(-_-;)無い。

➡秘密基地に電話したら師匠2号さんが急場の手当として石けんを刷り込んでおけって...ヘッ?。そんな裏技があったなんて知らなかったなぁ...とコンビニへ走る。
➡とッ止まった...\(^o^)/

2009年11月12日

戦闘服


今年の天候不順に海のレースがやたら寒かったので、決心してトライアスロン用のウェットスーツを入手です。アメリカのオークションebayに日本の窓口ができたのでチャレンジです。ebayは今までずーっと友人に世話になっていましたので始めての独り立ち。10月25日に落札し約2週間かかって届きました。
収支報告
落札価格:US21.50ドル(1,979円)
米国内配送料:US5.95ドル(547円)
米国消費税:US0.00ドル(0円)
米国内配送保険:US0.00ドル(0円)
代行者手数料:US3.22ドル(296円)
国際配送料:1,920円
しめて総合計4742円です。
円高バンザ〜イ。
2レース使用の中古品。
心配していた商品の状態ですが、使用感、擦り傷などがほとんどなく、たたみシワだけが目立つ程度。価格を考えれば大正解。
着ここちは、慣れてないせいでしょうか、1サイズ大きめでもかなり胸がキツいです。やはりサーフィン物とは随分違うんですね。部位に応じて生地の厚みが5ミリ〜2ミリと使い分けられており、動き易さや浮力のバランスが取られています。肩のクリも大きくストロークの邪魔にならない様なあんばいです。

年甲斐も無く、俄然やる気になっております。

2009年11月8日

天高くGIULIA吠える秋


日曜日、フト仕事の手を留めて...交通情報ページを開いてみたら首都高がオールクリア!。ドーする?!。
淫らな気持が芽生えてしまいGIULIAを引っ張りだしてバキューン。
こんな時にはたいがいパンを買いに行く事にしている。
秋はパワー出るし、気候もいいし、空いてる首都高は大好き。
5速/◯×△#rpm〜。
カフェレーサーってよりバゲットレーサーさ。

今日は目黒線を天現寺で下りて高輪の魚藍坂にある一押し店へ。
ここのバゲットは最高だと思っている。飯もそうだけど、まさにオカズがいらないんだ。小麦の味を堪能出来る。
晩飯は妻達が友人の菜園に行ってるんで、新鮮な野菜がメインだろう。それで十分なディナーになりそう。

早く帰ろう、今度は腹が吠えている...。

2009年11月7日

Moon Walkはできないけれど


昨晩、話題のマイケルジャクソンの最後になってしまった映画を、妻と娘と末っ子で見に行きました。
話題といっても僕、知らなくって、Newsで2週間限定を知り慌てて予約でした。久しぶりに満員の映画館。スーパースターだった故でしょう、老若男女、年齢幅もさまざまです。
「This is it」
そして...最後の字幕が完全に終わり銀幕の灯が落ちるまで、誰一人として席を立つ者がいなかった。
この期に及んで知る偉大さ..ってことですかね。

....I love you....

2009年11月2日

天使再び


広島からスズちゃんがやってきました。生まれてまもない頃会ったまま、ずーっとご無沙汰だったので随分印象が変わっています。
すっかり乳児っぽさが消えており、可愛らしさに磨きがかかっています。
ウ〜ン♡...美人。
褒め言葉を並べようとするとキリがないですね。
そろそろお年頃、抱かせてもらうのに2日かかりました(*^_^*)。

初めての孫だし会うチャンスが少ないせいでしょうか、僕にはオジイさんとしての自覚は芽生えておりません。

2009年10月19日

集合場所にて

PJN2009



昨日、Alfa Romeo仲間達と長野の高原ドライブに行ってきました。
年に何度も無いと思わせる程の爽快な陽気です。
最近車で参加するのはこの集まりだけになっているので、久々の思い切り!のドライブにちょっと興奮。
まず高坂SAに13台集まって、集合場所の東部湯の丸SAを目指します。
5速でこんなに回してイイんかいなぁ...(汗)。
プラグ焼け気味でだし、トップエンドの燃調確認してないし、チョッとピリピリしながら皆に付いて行きます。
エンブレ時に白煙巻いてるのがミラーに映るけど、トルク出てるしよく回る!。イイね〜最高さぁ〜。
我が愚息のはミッションマウントがハードなのでE/gの振動がケツにビリビリ伝わるし、ガタの大きくなったステアリング系とネガキャンで轍にバシバシ反応するし、全く気が抜けない。
前日に急遽仕事の波にもまれてしまって今回はココ集合場所までの参加です(涙)。
それでも1年ぶりの皆と会えて嬉しい。
ワインディングに向けて嬉々とスタートしてゆく仲間達を見送ってから軽井沢でドブロクを買って泣く泣く1人帰還です。まぁ往きと同じペースでしたから寂しさに浸れる余裕はなかったけどね〜。
企画してくれた皆さんお世話になりました。またの来年を楽しみにしています。

...バンパー欠品中かいなぁ....

2009年10月14日

愛息と妻とSurfin'と


今回のSurfin'は中1の末っ子と一緒です。
妻も一緒、ワイワイ楽しんできました。
気持の良い晴天。
10月でも全く寒くはありません。
この日の波はヒザ程で初心者講習にはウッテツケ的。
スポーツ嫌いなクセに夢中になってるのが何とも嬉しい...。
子供は早いなぁ!あっと言う間に立てる様に成ってます。
久しく、親子共通の楽しみが見いだせなくなっていました。
私にはゲームは無理だし(グラツーでも3日坊主)、子供も友達優先で滅多に遊んでくれないし...。Surfin'気に入ってくれれば嬉しい事になりそうです。
チョッと続けさせちゃおうかな〜。

2009年10月10日

変身〜〜〜ン

良い陽気になってきました。
先日のオトナのBBQに味をしめた怪しい連中(注:僕を除く)が、今度は秋の味覚でBBQin野川公園です。
性懲りもありません。 
サンマが旨い!
肝をまぶしたイカが旨い!
りっぱな松茸がいい薫り〜。
炭火を焚けばなんでも来いっすね〜。


挙げ句のはての玉砕?いえいえウルトラマンに変身中です。

2009年9月28日

サマになる?


昨日は久々に鵠沼海岸に行って来た。
水泳のやり過ぎで、腰や膝を痛めてしまって、ひと月以上も海から遠ざかっていたんです。

Surfin'の良い所って
全くの個人的な楽しみに浸っていられることかな。
スキー等とはチョッと違う
よっぽど上手くなければひとの事なんてかまっていられないし、自分のヘタを気に病むこともない。美しい景色の中で、次々に押し寄せる波にひたすら無心のチャレンジです。
とはいっても、この日は殆ど波が無かったんですけどね。
ロングボードで岸に近いショボイ波を捕まえてチョッとだけまっすぐ乗れる程度。まぁ久々なんで思い出す様にできるんで、これはこれで案外楽しい。
午後からは曇り空も切れだし、美しい空。
日を受けてキラキラ光る波間にポカリと浮かんで波を待つ...
こんな状況だと、ウデの差なんて知れやしない。
ちょっと上手い連中に混ざって、気取っていられます。

初めて波情報サイトの映像に写りました。ド〜ヨ!(チィさ〜)
それより右側が気になるってか...

2009年9月7日

再起


今日やっとGIULIAの車検が出来あがった。
といっても秘密基地の作業が遅かった訳じゃなくて、半年以上もほったらかした僕の話しです。車検が切れて内装を治そうと決心は良かったんだけど、結局何もできないまま時間だけが過ぎてしまった。寒い時はイヤだし、暑い時はダメだし、休みがなかったり、都合いい時は腰痛だったりと、いろいろな理由があったのです...溜息。
今回はブレーキマスターをオーバーホール。ピストンに少し引っ掛かりがあったようで、戻りが悪く、パッドとローターが干渉して加熱しフルードが湧いてしまうのです(PJNの時はコワかった)。
僕のはクラッチマスターシリンダーで2000キャリパーのブースター無し。師匠が苦労して組んでくれたもので、他の人ではいじれません。
久しぶりのGIULIA♡
自分でも超〜スパルタンっす

最後にお土産渡された
「E/Gオイルからコレ!が出てきました」...って(汗)

2009年9月3日

残夏の一枚


そこそこの年齢になる頃からやっと楽しめる様になったBach。
そのGoldberg変奏曲がこんなに良かったっけ...
Gouldには縁が無かったのかなぁ
印象薄く気にも留めていなかった
Gould...Bachの呪縛を超えてるかもしれない
気まぐれからの試聴
録音が古くって音は残念な程
聞くに堪えないと...切ろうとして
スイッチの上に指を乗せたまま固まってしまった
身震いする程の音が押し寄せる
まったくスゴイの一言!
また一生付合える名盤と出会えた
取りあえずiTuneからダウンロードしたのだが、やっぱり音の良い方が聞きたくて81年盤CDを購入です。

これを知らないBach好きが居たことも貴重か...

2009年9月1日

避暑地の7不思議


息子の宿題が全部終わったというので、友人達と連れ立って軽井沢に最後の夏を楽しむ為に訪れた。
仕事も無いし電話も無い、ロメオも無いしチャリも無い。
する事が無い!。
ヒマだけは、いっぱい在る...。
東京のリズムから突然、何も無い場所に急に来ても、そうね、数日は落ち着かない。
都会人の性だろうけど躯が順応しなくってつい...やかましい所に散歩に来てしまう。
毎回の様に旧軽銀座には一度はくり出す。
そうして、おなじみのミカド珈琲・旧軽銀座店のモカソフト。
このパターンから抜け出せそうも無い。
この界隈、ソフトクリーム出す店はけっこうあるんだけど、ココだけしか混み合う事が無い。
珈琲味は他では見付け難いが、そう特別な味には思えない。
この行列は何だろう?。
???一つ目の不思議である。

2009年8月26日

水もしたたるBBQ


イイ男って訳じゃない!

先日、小金井公園で行ったBBQの写真が届いた。
皆楽しそう(*^_^*)

女子はキャバ嬢達(注:一部除く)\(^o^)/
男子は僕の水泳仲間達
水つながりの合コンか?
いやいや遊び好きな連中(注:僕を除く)が企画したオトナのBBQ!
仙台からリッパな牛タンをお取り寄せ
気候も良く、昼間からのお酒がシアワセです
魚心あれば水心
上心あれば下心アリアリ(注:僕を除く)
いつになくチョッとアダルトに盛り上がりっす
でも、太陽の下に居ると実に真っ当な女の子達、夜とは違った面を見せてくれます。昼は宅配、夜はキャバ、休日は別なバイトだって...なかなか面白い生き方してるんだよねぇ
作家一筋で世間知らず?な僕にとっては...
うん〜新鮮...♡♡♡3連発

注:夜遊びは禁物...

2009年8月22日

とどかない贅沢


スカな知人達から美味しそうな酒がとどいた。
おっとドッコイの名前入、ラベルは染め布だ。
見栄え気取った時期遅れのお中元かと思いきや、さにあらず!
奈良の蔵元を口説いて、杜氏と相談しながら自分好みの酒を自らの手で仕込んだというのである。
やはりセレブな連中はヤル事が違う、
こういう趣向って僕の好み、憧れてしまうなぁ。
「はじめ」は冷やで、「つよし」は温燗でという注釈がついてきた。
羨望をもって楽しもうとしたら、娘が乱入。
彼らの大ファンだったらしく、これは私の物だ〜と取り上げられてしまった。逃した魚は小さくない(涙)。

一句啓上:夏休み、娘と酒の奪い合い(おそまつ...)

2009年8月17日

胸とき-続編

パズルさんに前記事の車の連絡先を教えてもらったので先ほど電話してみました。
「ン〜これねぇ、或るマニアからの預かりものなんだよね。」
Oh My God!
しか〜し、これしきでは諦めませんって
食下がってその方の連絡先を聞き出した
直接交渉
長野のフォトグラファー
「4台Alfa持てて、あれは部品取りとして確保してあるものなんですよ。取りあえず他に出す気は無かったんですよね。でも私のはスーパーだし、ダッシュ系部品は使わないとは思うので...チョッと考えさせてください。」という顛末。
しかたないね...
印象として取得できる確率は2割以下かな?...
またしても...
皆既日食で運を使い果たしてしまっているのは本当のようです。

でも!こういう縁の積み重ねの上に今の僕のGIULIAが在るのであ〜る

2009年8月12日

この胸のときめき

追いかけ〜て〽追いかけ〜て〽
散々探した内装パーツだけど不運が重なって目の前を素通りばかり
縁がなかったのだろう(涙)
無いなら無いでのストリップ=カフェレーサーだったのだ
そんな折、何気なくパズルさんのブログを見てビックリ!!!3連発
この1300TIかなりの初期型ですよね
ウチの1600初期型とはビミョ〜にディテールが違うんだけど
適用出来るレアなパーツが...あれもこれも...嗚呼
バーグラフメーター
灰皿
グローブボックスのモール
リアトレー
生唾ゴックンのお宝達がガラス越しの袋とじ
その上LHDだし...もう舞い上がってしまいそう
おおっバンパー貴重品ではないか!
行くべきである!長野へ

?夏休みも無いくせに...

2009年7月27日

超クールだぜ

(ゴール直前の図:浜前は防波堤があって波が無いけど...)
昨日は千葉の館山湾を横断する水泳大会に参加してきました。
ここのところの梅雨の戻りで心配だったけど、その予想通り過酷な条件でのチャレンジでした。参加した10年中で最悪。
前線に影響された風は白波を立てて正面から向ってきています。何度水を飲んだ事か。1年は塩ラーメン喰わないゾ〜。
晴れてたんだけど水温は主催者発表22℃!。沖合ではもっと低かったんじゃなかろうか。一般プールで30℃程の監理ですが、25℃を下回ると限界を見る事になります。
そうして見てしまった地獄。
スタートの浜から数百m出るとぐんぐん水温が下がり始め、しだいに四肢が硬直してきます。1㎞も行ったあたりから使わない様に気をつけていた脚が痙攣開始。まずは右から、ダマしだまし泳いでほぐし、今度は左。この時まず一回目の挫折、棄権という言葉が頭をよぎる。この大会はかなり沖合を通るんで安全の為3人組んで泳ぐのが条件なんです。ダメかと思って振返ると仲間が淡々と泳いでいるのが見え、気持を奮い立たせて前を向く...こんなことを繰り返し3回。
向こう岸が遠かった。
肉体的限界をフラフラ漂う様なチャレンジ。
感じるのはまぎれもない恐怖です。
2㎞も行くと手先は感覚が無い。3㎞あたりから必死に泳いでいても体中がガクガク震えだし止まらない。後1㎞という辺りから肘関節がキリキリ痛みだす。遅れている仲間を待つための立ち泳ぎさえ脚が痙攣してしまうので出来ない。3人が50m以上離れると失格なんでチームのバランスも限界です。
リーダー役の若者がウェットスーツ着て寒くないし経験豊富なツワモノなんで手負いのオジさん達を上手く導いてくれました。
完泳...2時間13分。
ゴールでは思いがけない拍手の歓迎。
参加50数チームのうち半数しかゴールにたどり着けなかったのです。
浜に上がると両足痙攣してしばらく立てなかった。
毎回馬鹿なチャレンジだと思ってはいるんだけど、今年だけは特別な価値をゲットです。

2009年7月12日

タイホするぞ〜

我家の脚グルマを更新です。エコカー減税&補助金で十数万円の特別な後押し。せっかくのアノ方肝入の政策ですから有り難く恩恵に服させて頂きました。りっぱに仕えてくれた16年選手はスクラップだろうか。あの役立たずの道楽モノ達に比べると、本当に道具に徹した仕事ぶりは尊敬に値します。車とはカクのごとくあるべきだ...(-_-;)。






替わりに訪れた後継ぎは、完全に妻の趣味で選択。
SUZUKIラパンです。ピンクでっせ〜。
この車、コンセプトは4CVだね。
それにミニのエッセンス加えて....このサイドを走るカットは何処かで見た様な!。
コラッ!。
造形手法は間違いなく箱GIULIAです。
やるもんだ、今時、旧車のモチーフ寄せ集め。
ハンザイすれすれでも女性向けKカーならでは。
とはいえ、つい惹かれてしまうのはナゼ?

こんなの他にもあったよなぁ。
ドイツの「5」。
確信犯である。
GIULIAの複雑なキャラクターラインを現代の解釈で完全にモノにしている。ドイツらしい仕事ぶり。とはいえGIULIAは、直感的に見える造形であるが、実は見事なまでに計算されたカタチ。天才的イタリア仕事!さすがに超えているとは思えないね、
フフンッ。
でも、実は結構好き...だったりして。

古いけどブルバード410。
GIULIAクーペ&箱を描いていなかったとはいわせないゼ。あれはピニンファリーナデザインだったから許されるかも?、1963〜時代がクロスしていたからな、遠い東洋だから目立たないって!ハンザイです。
えっどっちが先かって?!

デザイナーもタイヘンだよね〜

2009年7月9日

目眩めまい


世の中には残念な事がまま起こる。昨晩もニュースをみれば彼の話題でいっぱいであった。King of Soul無論M.Jacksonだ。
今月の1枚は珍しくPopsいやSoul である。家族に探す様に頼んでおいたら、妻が今しがたアトリエに届けてくれた。
ココにはろくな装置がないけれど、とりあえず全開。

たまに熱病の様にクラシックを離れて別な世界を彷徨う事があった。アノ頃はブラックミュージックにうなされていた。
筆頭はJames Brown で...彼はまだジャクソン5だったころになるね。ノリのよい曲に良く通る甲高い声が頭を巡る。
Ben!そうそうコレ...
よくハマのディスコで聞いたものだ...。

と..想い出の鍵を空けることのできる曲が飛び出してきた♪。
記憶の断片が...ミラーボールの様に頭を巡る

2009年7月6日

卒業


昨日の鵠沼は凄い人出でした。
地引き網&BBQする団体や、Surfin'系の大会やらが開かれたりしていたみたいだ。
波待ち連中の頭数は視界に数百人?。ココに来る度、Surfin'ってこんなに流行りのスポーツだったかと気付かされる。
午後からのスクールに参加。
我々3人に講師2人付きっきり。20代半ばの彼女+38の彼+55の僕=実に味わい深い組合せに見えるに違いない。前回同様ケンさんの指導です。丁寧で印象の良い方っす。
今日はターンの練習。
乗ったら1歩後ろに下がって...伝々。
今日の波はそこそこ大きめなんだけど、海風が非常に強く、波がバラバラに迫ってくる感じ、捉えがたく乗り辛い。沖に出るのも一苦労。午前中は良かったらしいけど、気温が上がると風向きが変わるって、たしかに学校で勉強したっけネ。そんな中で苦労して乗ったとしても脚をズラす余裕無く、結局まともなターンを1本も入れられなかった...まだまだ新前じゃい。
講習後も頑張って計4時間、強風下でのパドリングでクタクタっす。
ショップに戻ると講師が、このまま講習続けてもいいけど結構乗れてるのでそろそろ自分一人で経験積んでみたら、という。
ウ〜ンっ有り難い親心か。
ついに千尋の谷底に舞い降りる時がきたのである。
軽くビビってます。

2009年6月29日

若い・つ・も・り


シンドバット計画の第二弾。昨日もウキウキで鵠沼へ。
あいにくの雨。
その上、波も殆ど立たないコンディションでした。
それでも日曜日ですからそれなりの人数が出てます。
さぞツマラナイ事になるのかと思ったけど、案外そうでもないんですね。波は奥がふか〜い。
講師はケンさんです。前回は激し過ぎる波に圧倒されっぱなしでしたが、小さな波だとじっくり見て考えてトライでき、動作の正確さを学習できたのではないかな。波の数が少ないので合間の講義もじっくり聞けた。収穫です。メインは波待ちから方向転換して波に合わせて乗る手順。
今日は相方は彼女連れで参加。
彼女初めてだというのに、すぐにヒョイヒョイ乗っています。講師もビックリ。若さにだけは敵いません。
完全に追い越された〜
とはいっても頑張る僕!
ケンさん曰く「おいくつですか〜凄いですね、お若いですね〜」
苦笑...
実は前回の初体験で今までに経験した事無い程の筋肉痛を味わった。水泳できない程に肩を痛め、腰痛が再発。リハビリに10日もかかっていた。いくら・つもり・であっても無理な物は無理なんだぁな。
今日は3時間で引き上げ。

2009年6月13日

プロジェクト名「渚のシンドバット」

(拝借の写真は箱マルーンさん友人の当日勇姿。カッチョエェ〜)
昨日は万難を排して行ってきました(ただのサボり)。
鵠沼海岸です。
友人から紹介されたUSAというショップのエイジくんにサーフィンのイロハをみっちりご指導いただいたのでした。
この日は低気圧の影響で湘南では珍しいというくらいの大きな波だったそうです。浜に出てみると、達人達は皆ショートボードで華麗な業を披露しており、いつか僕も...と夢見てしまう光景が繰り広げられております。
実際海に入って見るとビギナーな僕には、見上げる様な大きな波!マサカ(汗)これに乗れるのか〜?!状態です。
でも、常日頃に鍛えていたバタフライパワーが功を奏して、波の先端を捉えるタイミングを掴める様に成ると、徐々に立ち上がれるようになり、2時間の講習の終わり頃には、先生に押されなくても2本に1本はちゃんと立って浜まで乗って行ける様に成っておりました。
自分を褒めてあげたいってね(*^_^*)。
午前中は波が荒い様に感じた割にはこのように乗れる様に成ったんですが、午後は風向きが変わった為か波の頭が捉え難くなり、乗れる回数は半減でした。同じ様に見える波ですが接してみると印象が随分異なるんです。自然相手なので、この辺りもサーフィンの面白さなんでしょうね。それでも、当初数回は立てたらマシかな程度に考えていたので、こんなに波を楽しめる様になって行くのにすっかりハマってしまっておりました。余計な事考えずにバカになって一日中波と遊んでるって、ある意味サイコーです。サーファーという人種の考えていることが少し判ったかな。
そうして結局、朝から夕方まで乗ってしまい...今日は躯がガタガタっす。
何が疲れたって、長〜いボードを持って、乗らない間にやり過ごす波をこらえているのが重労働。大きな波が間隔狭く次々と押し寄せるので、沖に出るのがこれまた容易ではないんです。乗るよりたいへんだったなぁ。
という訳で、プロジェクトは着々と進行しております。
浜辺のベイビー達にウインク送れる日もそう遠くはないでしょう♡。

嬉しい好天にすっかり日焼けして...このサボり、どうみても隠しようがありません(自爆)

2009年6月8日

歩く姿はユリの花



日曜はSpiderで首都高を軽く1周でした。この娘、明日が車検期限です。このまま乗るのもいいんだけど、そろそろGIULIAを動かしたくて、交代でしばらくお休みさせようかと最後のドライブです。
何気なく辰巳のパーキングに立ち寄ると眩いばかりの美女が横たわっておりました。
軽井沢イベントで濡らしてしまったらしく、あちこち開く所全開にして虫干しと、あられもない姿を披露しておりました。購入して3年目でいろいろなイベントに出て楽しんでいるお話です。外でコイツに遇うのは初めて。舐める様に鑑賞させていただきました。
ウットリ♡
Monica Bellucci バリのお色気プンプンです。
僕の趣味ではSZよりSSがイイ...
あきらかに機能性よりアーテスティックな表現が先行しています。こんな小さいボディーに、実に伸びやかな曲面で、エレガントで流れるような運動性が表現されており、ベルトーネの作家としての思いが直に伝わってきます。
この車には、音さえ良ければパワーはどうでもいいことでしょうね。

イイ時代でした。