2009年1月16日

めーとる


収穫〜

帰宅すると、近所の九州出身の友人から珍しいのが入ったと焼酎のお裾分けがあった
この奥さん、強い!
そしてお湯割りの作り方がめっぽう上手い、温度かな、分量かな?自分でどう工夫しても同じに出来ない
九州、特に鹿児島って独特のクニ意識があるのを感じる
こういう鹿児島限定っていう焼酎はけっこうあって、有名で高価な酒なんかココの方々は見向きもせずにそれらを楽しんでいるようだ
妻方の田舎でもある
地産地消っていうんだろう、國を、自分たちを大切にするのは美しい
コレ、ウマいな...
割るのがもったいない
酒の相手は上京してきた次男坊
ウイッ....

旧友の手品師...この人マジスゴい...
手品にも仰天するんだが、それよりルービックキューブをあっと言う間に組上げるのがスゴい
だって、タネが無いわけだし...
旧いオモチャだよね...今我家で流行ってるんです
そんでもって庭の梅を自分で浸けたといって梅酒を頂いた
砂糖が少なかったようでやけに辛口
この方、酒が飲めないんで味見はしてないって
たしかに数年熟成を待った方が良さそうなんであるが...
試飲で無くなりそう
ウイッ....

泳ぎ仲間から正月の里帰り土産だといって日本酒を頂いた
さっき仕事帰りにスポーツクラブで30分泳いできた
平均40切るな...最近、飲み仲間の年齢がかなり下がっている
問題な様でもあるかもしれない⁉
ところでこれは栃木県の地酒である
今主流の辛口系では無く、昔っからの味だというんだが...
此処はmy母の田舎でもある地で、なるほど何かにつけての宴に出てくる酒は皆甘かった
辛口の方が好みだが、たまに無性に甘系の米らしい酒が飲みたくなる事があるんで、嬉しい
コレは明日の分です...
ウイッ....

0 件のコメント: